どうも!ごんじろうです。
私の体重は上昇中ですが、仮想通貨は全体的に暴落しております。
言わずと知れた8.1への不安感が主な要因と思われます。
8月1日まで下げの傾向が強いのであれば「法定通貨に避難!」
という流れがアルトコインにも伝染しているようです。
もちろん正しい判断だと思います。
落ちたところで買い直せばよいのですから。
しかーし。
世の中には
「さがっても儲かる」
なんつなもんがあるらしいです。
知ってる方も多いですね。
FXのショートです!
「やってるわっ!」
って方はスルーしてくださいね。
もし、「なんじゃそりゃ?」
となっている方には朗報です。
こういった明らかな下げ相場の時には、「先に売る」という謎の行動が出来るFXの活用をおススメします。
不慣れな方は「危ない」と思われるかもしれません。
実際、適当にやると必ずヤケドします。
今回は初心者の方にも分かりやすく解説してみます。
例えば現在のビットコインの価格を1ビットあたり30万円とします。
普通は30万円で購入するところから始まります。
でも、下がっていくと思っているのに買う人いないですよね。
もし1ビットコインを30万円で購入して25万円で売却すると5万円の損になります。
当たり前ですね。
しかしFXは「先に売る」ということが可能なんです。
下がりそうだから「30万円で先に売る」とポジションを取ります。
そして「25万円で買う」と先に売っているものを買うのです。
そうすると、逆に5万円儲かります。
不思議ですが、そいういうことなんです。
更にはレバレッジと言って、倍率を変えることも可能なんです。
例えば10万円しか持っていなくても、10倍のレバレッジが掛けると100万円分を運用できます。
ちょっと難しい話になってくるので、簡単に言いますね。
100万円が5%ダウンすると5万円の損になります。
そうすると元金10万円の半分を損することになります。
そうすると取引は強制終了します。(強制ロスカット)
このリスクだけ気をつければ大丈夫です。
segwit2x次第ですが、7/21で一旦利確して、様子を見て再投下。
7/31で利確するのが無難でしょう。
ポジティブニュースのオンパレードで死亡リスクは高まりますので、過度な期待は厳禁です。
証拠金維持率もマメにチェックしましょう。
では、次回は反転したときのロングについてお話しします。
最近のコメント